![]() |
||||||
HOMEへ | ||||||
![]() |
||||||
私はオートロマンを設立する以前、関東では中古車街として有名な国道16号沿いの 中古車販売店(創業31年・展示台数最低80台・月販30台)の雇われ社長を しておりました。その時の実話をもとに同じ車で多額の差が出てしまう原因をお話します。 忙しい皆さんのために最初に結論を申し上げると 1.多額の販売管理費 この三つが中古車を高くする原因です。 1.多額の販売管理費 ところで皆さんは中古車を購入するときお店の印象を重視しますか? お客様から見て印象が良い中古車販売店とは ・ 大きくて綺麗な展示場 こんな感じでしょう。では実際にこれらを全て揃えていた私の店では ・ 大きくて綺麗な展示場の家賃80万円/月 これらの合計はなんと567万円/月 整備工場の利益が160万円くらいでしたから これだけで最低一台に14万円を上乗せしていました。
車を買ったことがある方ならご存知の以下に代表される諸費用。 |